本文
横断歩道橋撤去工事(大森高畑線(八軒町歩道橋))
夜間通行止めの解除について
御礼
現在、実施しております、八軒町歩道橋撤去工事に伴う夜間通行止めについて、道路を跨ぐ歩道橋通路部・橋脚部の撤去および信号機の切替が完了し、八軒町交差点東西バス路線の夜間通行止めを解除いたしました。工事期間中は通行にご不便をおかけしましたことをお詫びするとともに、円滑な工事へのご理解とご協力に心より御礼申し上げます。引き続き、交差点歩道部分の舗装および付帯工事を断続的に行いますので、工事終了までご協力のほどよろしくお願いいたします。
歩道橋撤去までの過程
撤去前
階段撤去
通行部分撤去作業
撤去後
今後の交通規制等
9月2日〜10月末頃まで下記のとおり、交通規制等の予定をしております
歩道橋撤去後の復旧や舗装・付帯工事に伴い、以下の期間で断続的に交通規制を行います。現地の案内表示と係員の誘導に従い、迂回にご協力ください。※工事の進捗や天候により、実施日・時間帯・規制内容が変更となる場合があります。
実施期間: 9月2日から10月末頃まで
主な規制:
- 八軒町交差点南北通り9時00分~17時00分 幅員減少 (昼間)
- 八軒町交差点南北通り・東西バス路線通り22時00分~5時00分 片側交互通行 (夜間)
※段差・狭小部が生じる場合がありますのでご注意ください。
交通規制詳細:令和7年9月2日~10月末交通規制 [PDFファイル/579KB]
※工事中は安全第一で作業をしております。近隣住民の皆様にはご不便、ご迷惑をお掛けしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。
工事の進捗により交通規制等が変わりますので、HP等で随時お知らせいたします。
歩道橋撤去工事概要
八軒町歩道橋の撤去工事について
奈良市では、市民の皆さまの安全を最優先に、老朽化が進んでいる「八軒町歩道橋」の撤去工事を実施いたします。工事期間中は、通行規制などによりご不便をおかけいたしますが、皆さまの安心・安全な生活環境を守るための措置であることをご理解賜りますようお願い申し上げます。
工事名
- 横断歩道橋撤去工事(大森高畑線(八軒町歩道橋))
施工場所
施工内容
- 横断歩道橋撤去、舗装工、道路付属施設工、仮設工
作業時間
- 昼間 9時から17時まで(舗装工、道路付属物工)
- 夜間 22時から5時まで(横断歩道橋撤去、仮設工)
施工時期
- 令和7年8月18日から令和7年10月末頃まで(予定)※日曜・祝日休工
通行規制等
- 作業期間中、下記のとおり通行規制を行います。
規制1 |
8月18日から 8月28日 |
22時00分から5時00分まで夜間通行止め (南北通り) |
歩道橋の照明や階段部を撤去します |
規制2 | 8月30日 |
0時30分から5時00分まで夜間通行止め (南北通りおよび東西バス路線通り) |
道路を跨ぐ通路部の撤去・信号の切り替えをします |
規制3 |
9月1日から 9月5日 |
22時00分から5時00分まで夜間通行止め (南北通り) |
歩道橋の橋脚を撤去します |
規制4 |
9月8日から 10月末頃 |
9時00分から17時00分まで幅員減少 (南北通り) 22時00分から5時00分まで片側交互通行 (南北通り・東西バス路線通り) |
交差点周辺の歩道整備を行います(車止めの設置や舗装の打ち換えなど) |
- ※車線規制は雨天等により順延する可能性があります。
- ※8月18日から歩道橋は通行できなくなります。
- ※南北に設置予定の歩行者用信号機を確認しながら横断してください。
- ※交通規制中は交通誘導員の誘導に従って迂回をお願いいたします。
- ※工事が終了次第、規制解除いたします。
詳細は下記PDFファイルをご覧ください。
受注者
- 高田機工株式会社
連絡先 06-6649-5149
現場代理人 山本公俊 080-2599-0351